風邪かな?と思ったら
当院では感染防止対策のため、感染症が疑われる症状がある場合、まず駐車場で診察させていただいております。 |
- 発熱
- 風邪症状(咳、のどの痛み、鼻水、頭痛など。)
- 下痢
- 嘔吐
これらの症状があるときは、まずお電話にてお知らせください。 |
TEL:0261-62-5225 |
発熱外来の場合、マイナ保険証より既存の保険証をお持ちいただいたほうが、スムーズなご案内が可能です。 マイナ保険証での受付の場合、いくつか注意点がございますのでご確認をお願いいたします。 |
~発熱外来でマイナ保険証をご利用される患者さんへ~
受診時に必要なもの
- マイナンバーカード(健康保険証登録済)
- マイナンバーカードの暗証番号(4桁の数字)
- スマートフォン
受付手順
①駐車場へ到着されたら、看護師が受付用の二次元コードをお車までお持ちします。
②その二次元コードをご自身のスマートフォンで読み取っていただき、「マイナ在宅受付Web」のサイトへアクセスしてください。
③サイトの案内に従ってご本人確認、同意登録をお願いいたします。発熱外来の場合、ご本人確認の方法は暗証番号入力のみとなっております。
顔認証では出来かねますので、事前に暗証番号の確認をお願いいたします。
また、感染防止対策のため、患者さんご自身のスマートフォン、またはご家族のスマートフォンを使っていただき受付の操作をお願いしております。
ガラケーをお使いの方や、マイナンバーカードの読み取り機能のないスマートフォンをお使いの方は、クリニックの端末の用意がございますのでお声がけください。